This is 店長@風林堂's Typepad Profile.
Join Typepad and start following 店長@風林堂's activity
Join Now!
Already a member? Sign In
店長@風林堂
Recent Activity
Image
3月、小田急線相模大野駅前に誕生する複合商業施設「bono相模大野」。その真ん中にできる、相模原市のアンテナショップ「sagamix」のオープンも間近となりまし... Continue reading
Image
おかげさまで、年明けからずっと忙しい状態が続いています。2月のバレンタインデー、3月のホワイトデー、そしてその間に、オーダーメード印刷「ぷりんたぶるせんべい」の... Continue reading
Image
今年は昨年より更に遅れての発表となりました。怠慢と言えば怠慢ですが、仕事が忙しかったからというのが主な理由なので、自分としてはありがたいことだと思っています。 ... Continue reading
Image
久しぶりにFecebookフレンドが集まるオフ会に混ぜていただきました。今回の主役は、写真左端の紳士。遠く和歌山県で不動産鑑定士をなさっている方です。資格更新のための受講されに横浜までいらしたのを機に、お目にかかることができました。 Continue reading
Image
かつては、二八といえば商売の閑散期。おせんべい屋も、ご多分に漏れず一月も下旬になるとギフト・家使い共に需要が下がってきて、工場店舗どちらものんびりした雰囲気になっていた頃です。しかし、昨年から取り組み始めたバレンタイン用せんべいの需要が今年も好調で、2月の上旬の最盛期に向け結構忙しくしています。 Continue reading
Image
来年3月、相模原市の最南端のターミナル駅、相模大野駅前に誕生する商業ビル「Bono相模大野」。その中に市のアンテナショップがオープンします。名称「Sagamix」は、市民の公募で選ばれました。 その店舗工事も着々と進み、昨日完成予想のパースが届きました。 Continue reading
Image
成人の日の三連休は、大雪で締めくくられました。今朝は各所で影響が残っているようで、難儀されている方も多いと思います。気をつけて過ごしたいですね。今朝仕事を終えた後の少しの時間、雪景色を見に行ってきました。 Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 お正月休みも昨日まで、今日から始動という方も多いと思います。風林堂は2日から営業していますが、工場の稼働... Continue reading
Image
今年も残り一週間を切りましたね。三連休明けでフル回転しているお仕事も多いと思います。もう一がんばりして、良いお正月を迎えたいですね。 このところ続いた露出の最後... Continue reading
Image
風林堂が掲載された書籍を紹介します。今年の秋に発売されたた、地図で有名なZENRIN発行の「美しい日本の歩きたくなるみち」の首都圏近郊の特集です。この中の「相模川・清流と遊ぶみち」という記事で取り上げられました。 Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 今年もあと半月余り、今日の衆議院議員選挙の投票日という大イベントを後に、一年の締めくくりとなりそうです。... Continue reading
Image
12月も半ばにさしかかり、段々慌ただしさを増して来た感じですね。選挙カーから響く支持を訴える拡声器の声も、それに拍車をかけているような気がします。手焼きせんべいに企業のロゴやトレードマークでノベルティとして、イラスト、名入れメッセージ印刷などで個性的なギフトとしてなど、様々なシーンでお使いいただいている「ぷりんたぶるせんべい」、最近のご注文を紹介します。 Continue reading
Image
相模原アンテナショップ「sagamix」で販売予定のメニュー試食会が昨夜開かれました。「sagamix」の周りはフードコートになる予定なので、居並ぶナショナルブランドのお店に対抗し、厳しい競争に勝ち残って行かねばなりません。プロのアドバイザーや検討委員、役所の商業担当者、そして経営主体の野村不動産のバックアップもいただき、ショップ内のイートインで提供する目玉として、地元の米粉を使ったオリジナルピザがメインメニューになることとなりました。 Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 好天に恵まれた連休明けの月曜日は、小雨の降る寒い朝です。これからは雨が降ると、寒さが堪える時期になります... Continue reading
Image
僅かながらでもWebで集客をしていると、お客様とのいろいろなやり取りがあります。特に風林堂の「ぷりんたぶるせんべい」は、おせんべいにお望みのデザインを印刷すると... Continue reading
Image
ブログ更新が滞っていた一週間の間、今年も地元百貨店の催事「さがみはら自慢」に出店してまいりました。期間中は一日を除いて概ね好天に恵まれましたので、多くのお客様にご来店いただき、とても賑わいました。一昨年の合併で、とても広くなった相模原市、会場となる伊勢丹百貨店は南の端っこにあるので、北の方のお店の皆さんには、遠くのお客様と出会う良い機会となっています。 Continue reading
Image
昨日は、毎年恒例になっている、地元小学校生徒さん達の仕事体験がありました。最初に来た子達は、そろそろ成人する時期ですから、年月の経つのは本当に早いとあらためて実感する行事でもあります。 今年は女の子三人男の子一人という組み合わせ、みんな元気にがんばってくれました。 Continue reading
Image
11月に入り、一気に秋が深まった感じですね。そろそろ厚手の服を用意したり、暖房器具の手入れなどもする時期になってきました。体調管理も気になるところです。 お菓子... Continue reading
Image
おせんべいというと、普通丸や四角が多いですが、こんな形もありますということでご紹介。菊の花を模った花型です。風林堂でも、春と秋にだけ登場します。春には、近所を流れる相模川の河畔に4kmに渡り植えられる、芝桜を模して、秋には、ざるを伏せたような形に作られる「ざる菊」を模して、それぞれ製品化します。 Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 久しぶりに雨の朝です。深まってきた秋が、気温も下げているので、空気もしっとりひんやりしていますね。 来月... Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 秋の三連休後半は、長かった暑さが払拭され爽やかな空気に包まれましたね。時々やってくる台風も気になりますが... Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 お彼岸が明日で開けるのを前に、急に秋めいてきましたね。今朝は曇りで、日差しがないですが、これからは晴れて... Continue reading
Image
 昨年フランスで公開され、歴代興収記録第3位という大ヒット。ヨーロッパ各国でも人気を博し、ハリウッドがリメイク権も獲得したという話題作が公開された。 首 から下... Continue reading
Image
おはようございます。手焼きせんべい風林堂 酒井浩です。 九月も半ばに近づこうというのに、相変わらずの暑さですね。異常気象という言葉はあまり好きではないので使いた... Continue reading