This is 田中冬木's Typepad Profile.
Join Typepad and start following 田中冬木's activity
Join Now!
Already a member? Sign In
田中冬木
大阪府
デザイナーのインターネットビジネス
Interests: 読書,歴史,マーケティング,Macintosh
Recent Activity
Image
第4回目となった年賀状甲子園も、広島県立呉工業高等学校の優勝という事で、ようやく幕を閉じる事ができま... Continue reading
Posted Dec 9, 2012 at デザイン年賀状公式ブログ
ながらく放置していましたが、ようやく2013年にリニューアルしました。13回目の年賀状となりますが、... Continue reading
Posted Jul 2, 2012 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
まいった。この1ヶ月、全く予想外の事で手を取られ更新出来なかった。ほぼ毎日更新と書きながら出来なかっ... Continue reading
Posted Dec 30, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
年賀状研究所にて、年賀状アンケートの中間結果を発表。2007年と2011年を比較した。もらって嬉しく... Continue reading
Posted Nov 23, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Adobe CSとモリサワパスポートを付けてiMacを2台増やした。iMacよりAdobeCSの方が... Continue reading
Posted Nov 18, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
大抵の人はそうだと思う。私もそうだ。出した自分の年賀状って意外に持っていない。データとして持っている... Continue reading
Posted Nov 16, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
ずっと無料で運営してきた年賀状のサイト。有料は一緒にするとややこしいので、別のサイトにした。最初は人... Continue reading
Posted Nov 14, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
11月7日より、今年で第3回を迎える年賀状甲子園の予選が開始されている。参加校は、色々な何とか甲子園... Continue reading
Posted Nov 11, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
先週実験したドメイン移管のテスト・その1の続き。 先週の金曜の夜遅くに申し込んだので、週明けかと思っ... Continue reading
Posted Nov 11, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
今年は例年より早いスタートを切っていた。例年なら業務用の年賀状を作り終えるのが7月から8月、そこから... Continue reading
Posted Nov 7, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
ドメインの移管ってどの程度の人がやっているのだろう。ドメイン取得費用を考えると面倒な手続きを踏む位な... Continue reading
Posted Nov 4, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
@niftyのユーザーはどの程度いるのだろうか…。niftyの会員になって20年近く経つ。10年前の... Continue reading
Posted Nov 3, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
頑張ってください。わかってはいても継続は力というのは本当なんだな…と、最近実感しています。素人と言いますが、アマとプロの差は稼ぐ事もありますが、個人的には、関わったトータルの時間と、意識の差だと思っています。 素人でなければ続かなかったのではなく、意識を持っていたから続いたんだろうと思います。動機なんて、結果の前では何の意味も持ちません。結果が出ればモチベーションが維持出来た理由も変化するんじゃないでしょうか。
Image
Googleのanalyticsを公開する事にした。月間5万程度では自慢も出来ないし、決して多いとは... Continue reading
Posted Nov 1, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Illustratorデータのパスワードや、アンケートの備考にちょくちょく書かれていたのが、今年で辞... Continue reading
Posted Nov 1, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
今年は東日本大震災の影響もあって、年賀状ってどうなんだろうか…と思っていたら、例年よりも年賀状を出す... Continue reading
Posted Oct 31, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
…と考えて、Find jobにした。2年ぶりの求人となる。今回は年賀状を作ってもらえる人の採用になる... Continue reading
Posted Oct 30, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
年賀状のムック本が実に数多く出ている。次から次へと20冊近く買ってみた。ムック本のレビューの為に買っ... Continue reading
Posted Oct 28, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
年賀状差し上げますキャンペーンを実施中。これが有名人なら嬉しいだろうが、我ながら無名の中年から送られ... Continue reading
Posted Oct 28, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
10月中旬から開始と宣言していたが、なんと下旬になってしまいました。始めてのったら早いので一気に作れ... Continue reading
Posted Oct 25, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
Image
今年の辰年レトロ美術館特設展示の評判が良いので、巳年、午年と続けようと考え、今からチマチマと集めてい... Continue reading
Posted Oct 23, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
(年賀状の裏側を移転するお知らせ)年賀状に関するブログを移転する理由と独自ドメインで運用せざるを得ない理由について。 Continue reading
Posted Oct 22, 2011 at デザイン年賀状公式ブログ
田中冬木 is now following Account Deleted
Sep 25, 2010
田中冬木 is now following Goyat
Sep 22, 2010
田中冬木 is now following Account Deleted
Sep 22, 2010