This is yamahige's Typepad Profile.
Join Typepad and start following yamahige's activity
yamahige
函館
読み書きツールの研究をしてる学生です。
Interests: 滝,温泉,紅葉,分水嶺,富士宮やきそば
Recent Activity
LODで実現するウィキ町史 (追記1)
Posted Jan 26, 2015 at 論より実装
Comment
0
junaioのARコンテンツをLODを使って作ってみた(訂1)
Posted May 23, 2014 at 論より実装
Comment
0
マトリックス型モデルによるテキストエディターと作文過程の可視化
「マトリックス型モデルによるテキストエディターと作文過程の可視化」と題して、教育... Continue reading
Posted Oct 2, 2013 at 論より実装
Comment
0
マトリックス型ワードプロセッシングシステム…を発表しました
Posted Sep 9, 2013 at 論より実装
Comment
0
シェムリアップと函館を、LODを気にしつつ比べてみた
Posted Jan 23, 2013 at 論より実装
Comment
0
電子書籍にメタデータ付きアノテーションを付けることで想起の起点,到達点またはハブとして利用するシステムの提案
情報処理学会の第5回コンシューマ・デバイス&システム(CDS)研究会で発表しまし... Continue reading
Posted Oct 23, 2012 at 論より実装
Comment
0
タスク取捨選択の視点と判断を可視化することでスコープ管理を支援する方式の提案
電気学会C部門大会の企画セッションで発表・議論させてもらいました。matrix ... Continue reading
Posted Sep 9, 2012 at 論より実装
Comment
0
地域情報システムにおけるLinked Open Data(LOD)による住民参加型データ構築手法の提案
電気学会の第50回情報システム研究会「組織と地域の情報システム,その他一般」で発... Continue reading
Posted Jul 24, 2012 at 論より実装
Comment
0
ソーシャルとタスク、ToDo、プロセスまたはワークフロー
ソーシャル的な何かが、タスク、ToDo、プロセス、ワークフローやプロジェクトに対... Continue reading
Posted Apr 30, 2012 at 論より実装
Comment
0
対面で使えるからこそのiPad
Posted Apr 30, 2012 at 論より実装
Comment
0
マトリックスで内容を組み立てるライティング・ツール
Posted Apr 24, 2012 at 論より実装
Comment
0
FIT2011での発表…
あ、いかん、記事を書いたまま、公開するのを忘れてました… orz 2011/9/... Continue reading
Posted Apr 22, 2012 at 論より実装
Comment
0
textarea内の改行をbr要素に置き換える、jQueryを使ったJavaScriptのコード
textarea要素に入力されたテキストに含まれる改行をbr要素に置き換える処理... Continue reading
Posted Nov 1, 2011 at 論より実装
Comment
0
そうそう、第81回デジタルドキュメント研究会で発表しました
遅ればせながら報告。 情報処理学会 デジタルドキュメント研究会の第81回研究会で... Continue reading
Posted Aug 7, 2011 at 論より実装
Comment
0
「書く」研究の文献を検索するときのキーワード
「書く」研究の論文や本を検索するときの日英キーワードは、こんなところ。「文章産出... Continue reading
Posted Jul 15, 2011 at 論より実装
Comment
0
yamahige has shared their blog 論より実装
Jul 13, 2011
Subscribe to yamahige’s Recent Activity