This is Masahiro Sato, Kikuchi's Typepad Profile.
Join Typepad and start following Masahiro Sato, Kikuchi's activity
Masahiro Sato, Kikuchi
福島県福島市 / Fukushima, Japan
福島県議会議員 / a Member of Fukushima Prefectural Assembly
Interests: 福島の復興に向けた姿を発信してゆきます。
Recent Activity
更新が遅れ申し訳ありません
最近、ブログの更新が滞り申し訳ありません。 ここ数日、コメント欄に大量のスパム攻撃を受けておりますの... Continue reading
Posted May 9, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
[一般質問 解説編(番外)] 事前調整?
Posted Mar 16, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
[一般質問 解説編(4)] 福島の産業復興は世界との競争です
Posted Mar 13, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
[一般質問 解説編(3)] 県民健康管理調査のあり方
今回の質問の大きな括りとして言いたかった事、それは県民健康管理調査のあり方の問題です。県民健康管理調... Continue reading
Posted Mar 12, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
What the difference brought to Fukushima - two years after the disaster -
Posted Mar 11, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
[一般質問 解説編(2)] ホールボディカウンタ−、あとはやり方の問題だ
福島も厳冬から一気に春です。(花粉も一気に...、鼻水、目のかゆみと格闘中です。)スキー場では雪が... Continue reading
Posted Mar 9, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
[一般質問 解説編(1)] ストロンチウムの計測
Posted Mar 7, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
一般質問終わりました
お陰さまで、一般質問が無事(?)終了しました。 前回より字数を抑えたのですが、今回も時間不足、最後の... Continue reading
Posted Mar 7, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
地域の取り組みで進んでいます
Posted Feb 22, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
政治が決めなくては
Posted Feb 22, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
学生が見たベラルーシ: 情報の収集から活用へ
Posted Feb 2, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
0
仮設応急住宅の期限は2年だが
2月議会で議論される平成25年度予算編成の考え方や主な事業等の説明会(政調会)が開催されました。 年... Continue reading
Posted Jan 17, 2013 at Messages from Fukushima
Comment
78
サテライト高校...もっとやり様があるはずだ。
Posted Nov 22, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
Vision and Empowerment
いきなり英語のタイトルで申し訳ありません。今日の子育て・健康・医療対策特別委員会での福島県立医大での... Continue reading
Posted Nov 20, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
総選挙に向けて思うこと
今日、衆議院が解散された。新聞もテレビも選挙モードだ。もちろん個々人で様々な将来への思いや判断の切り... Continue reading
Posted Nov 16, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
判り難いお役所の言葉づかい…。 響かないし、ストレートに語りかけて欲しい
久々の更新です。申し訳ありません。 先週の木曜日は自民党の参議院で設置して頂いている「ふくしま復興委... Continue reading
Posted Nov 11, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
Rice contamination check
Posted Oct 19, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
甲状腺検査等について「セカンドオピニオン」を聞いてきました
近年、セカンドオピニオンと言うことがだいぶ浸透してきていますね。 恐らく今の福島県の県民健康調査等に... Continue reading
Posted Oct 1, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
ストロンチウムについて
最近の2次調査結果でも示された様に、ストロンチウムについては文部科学省も今回の原発事故により飛散した... Continue reading
Posted Sep 19, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
18 months after 3.11
Posted Sep 11, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
帰還は絶対の前提か
間もなく震災・原発事故から1年半。漸く中間貯蔵施設の設置に向けて国より具体的な設置場所等の提案がな... Continue reading
Posted Sep 1, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
Fukushima's gratefulness to all supporters and promises to our future
JR East Railaway company is running a project called Smile Project. This project is planned to shoot a video message from a special train, whose schedule is preannounced to peoples in the region, asking to message, to perform and to wave their hands while running. In Fukushima, the project was... Continue reading
Posted Aug 10, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
あまり余計な推測はしたくないが
Posted Aug 3, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
福島市の皆さんへ、除染推進のために。
Posted Jul 28, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
Peaches soon ready
Posted Jul 19, 2012 at Messages from Fukushima
Comment
0
More...
Subscribe to Masahiro Sato, Kikuchi’s Recent Activity