This is chez-nous's Typepad Profile.
Join Typepad and start following chez-nous's activity
chez-nous
ヌートリアとたぬきの共生圏
Recent Activity
無駄の研究
2016年にノーベル賞を受賞した大隅良典先生と「オートファジー」の研究をしてこられた細胞生物学者の吉... Continue reading
Posted Feb 22, 2021 at tanukinohirune
Comment
0
陰謀論の美学
陰謀論もウィルスと同じように広がり、またウィルスと同じように、陰謀論から身を守ることのできる確実なワ... Continue reading
Posted Feb 1, 2021 at tanukinohirune
Comment
0
メンヘラ、バツイチ、引きこもり、無職
昨年末は、IAMAS卒業生の小野寺くんと早川くんの「生きづらジオ」に出演して、大晦日に配信されたとい... Continue reading
Posted Jan 30, 2021 at tanukinohirune
Comment
0
マスメディアの緩やかな死
“The Slow Death of Mass Media,” the english versio... Continue reading
Posted Jan 5, 2021 at tanukinohirune
Comment
0
「生きづらジオ」に出演します
「生きづらジオ」という番組に出演する。 といってもこれは地上波のテレビではなく、インターネットラジオ... Continue reading
Posted Dec 29, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
美学特殊講義3( 2020年度最終回)
本日(12月23日)は、関西学院大学の大学院「美学特殊講義3」の今年度最終の講義であった。少人数なの... Continue reading
Posted Dec 23, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
責任は常に「末端」に押し付けられる
哲学というのは、その古代ギリシア的な定義を辿るなら、「アルケー(始源、根源)」の探究ということになり... Continue reading
Posted Dec 20, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
日本学術会議のこと(4)
この問題は続いているし自分も辞職しない限り関わりは続くので、そしていろんな場所で意見を聞かれたりする... Continue reading
Posted Dec 20, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
「ファルマコン 連鎖/反応」
「ファルマコン」というのは、現在ぼくが勤務している京都大学こころの未来研究センターにおいてこの3年間... Continue reading
Posted Dec 20, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
普通の人の日記を読むこと
Posted Dec 12, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
Life is a messy business 3
「順番を決める」というこのテーマとは直接関係がないかもしれないけど、このところ痛感していることなので... Continue reading
Posted Dec 1, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
Life is a messy business 2
前回の記事は、別に個人的な思い出を書きたかったわけではなく、今私たちが置かれている状況について考えた... Continue reading
Posted Dec 1, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
Life is a messy business 1
“Messy”というのは、とっ散らかってどうしようもない、できればスッキリ片付けたいけど、そんなにう... Continue reading
Posted Nov 28, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
「緊縛」を縛るものは何か?
10月24日(土)に京都大学文学研究科で行われた、「緊縛ニューウェーブ×アジア人文学」という、不思議... Continue reading
Posted Nov 12, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
学問の自由について
この二週間ほどちょっと身辺が騒がしくなって、気楽に書く気になれなかったのですが、ようやく幾分落ち着い... Continue reading
Posted Oct 29, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
美学会からの声明について
美学会のホームページに、以下のような声明を発表しました。 日本学術会議会員任命拒否に関して 日本学術... Continue reading
Posted Oct 12, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
美学は何の役に立つのか?
以下の原稿は、もともと2019年10月12-13日、東京の成城大学における第70回美学会全国大会のた... Continue reading
Posted Oct 12, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
日本学術会議のこと(3)
このタイトルで書くのはこれで最後にしたいと思います。前記事の最後に書いたように、日本学術会議の会員任... Continue reading
Posted Oct 6, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
日本学術会議のこと(2)
昨日の記事について、たくさん質問をいただきました。全部に答えるのは無理だけど、いくつか。 ◯ まず、... Continue reading
Posted Oct 3, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
日本学術会議のこと
これはポンポコ先生じゃなく「中の人」? が書いています。どこが違うのだと言われると困るのだけど。 す... Continue reading
Posted Oct 1, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
自動運転は楽しい? 経済成長は続くべき?
Posted Sep 26, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
死を内包する生
Posted Sep 25, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
不適切な表現は作品の一部ですか?
Posted Sep 13, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
これは誰かの陰謀なのですか?
Posted Sep 11, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
宇宙の美は何のためにあるのですか?
Posted Sep 4, 2020 at tanukinohirune
Comment
0
More...
Subscribe to chez-nous’s Recent Activity