This is Mugenhaluka's Typepad Profile.
Join Typepad and start following Mugenhaluka's activity
Join Now!
Already a member? Sign In
Mugenhaluka
Recent Activity
初めまして、同人誌で創作活動をしているPN・無限遥と申します。 私も福武さんのお考えに賛同いたします。 私は今回の事で、過去にあった”差別的な言葉の規制”を思い出しました。 人を差別する単語、蔑称、色んな物が不適切と規制され、一例で言えば”虎と対峙して知恵を絞り、最後にはバターにして食べてしまった子供の童話”が書店から消えた…なんて事もありましたよね。 タイトルに差別的な言葉が使用されているのが理由だったはずです。 でも、あの規制騒ぎから何年経っても一向に世間から”差別”という感情は消えていないし、いじめ問題も消えていません。 うわべを取り払っても根底が変わらなければ意味が無いのだと思います。 今回の規制が”青少年を健全に育成する”ためだと言うのなら、やはり何か的を得ていない気がします。 それよりも、もっと大人…家族や地域社会が子供と真摯に向き合って、モラルや性のあり方について話し合う機会を増やす方が効果的だと思うのです。 ”子供に判断力を付けさせる事”は大人の責任であり、それこそが教育と言う物でしょう。 そうする事が、長い目で見れば規制推進派が憂慮しているような”性表現を扱っている漫画の中で過激な描写が蔓延している事態”をも収束させていくのではないでしょうか? そのような描写を目にしても”わっ、やらしい!””これは子供には相応しくない物だ”、あるいは”これは犯罪行為に当たるな”と敬遠したり判断出来る心を育てていくのは大切な事ですよね。 過激な描写に抵抗を感じる読者が多ければ、漫画雑誌も自然に自主規制していくはずです。 そして”表現の自由”はそういった土壌の上で正しく育まれ、文化・芸術を多彩に彩って発展させていくべきだと思うのです。 この度は福武様の貴重なお考えを拝読させていただきありがとうございました。 そして、このような場所に一個人のコメントを残させて頂く事に深く感謝いたします。 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。 無限遥
Mugenhaluka is now following TypePad チーム
Dec 10, 2010