This is Shigeto Yoshioka's Typepad Profile.
Join Typepad and start following Shigeto Yoshioka's activity
Shigeto Yoshioka
北海道
気になる事に突っ込んだり、ぼけたり。
Interests: 美術,彫刻,木彫,旅行,バルカンビート,木の玩具
Recent Activity
今年一番緊張した名刺交換
Posted Nov 23, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
子供が熱を出した。
Posted Oct 14, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
デザイナーさんのための机を作らせてもらった。
Posted Oct 6, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
木島孝文と田中雄一郎
Posted Sep 14, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
芦別中学校に行ってきた。
Posted Sep 8, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
富良野ジャム園さんの什器とレリーフ
Posted Aug 14, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
ふわ〜っと社長!様
初めまして。
コメント、それからブログで紹介して下さってありがとうございます。
ブログ読ませて頂きました。
こうしてお使い下さってるケースをお客様に見せて頂けるのが何より嬉しく思います。
ありがとうございます。
大磯に住んでおられるのでしょうか?
現在鎌倉のあるお店から僕がデザイン&製造した木製品を何点か売り出そうというお話を頂いており、試作を進めております。
店頭に並ぶようになりましたら新作をもっと近くで見て頂けるようなるかと思います。
今後とも何卒宜しくお願い致します。
オレが作ったiphoneケース
先日北海道新聞で紹介して頂き、清澤茂宏芦別市長も使って下さってるオレが作ったiphoneケースの宣伝をさせて頂きます。 ケースは木材2種類とペーパーウッド3種類の組合せで合計6種類。 木材はナラとウォールナット。 ペーパーウッドは芦別の合板メーカー滝澤ベニヤさんが開発されて、2010年にグッドデザイン賞を受賞した新素材。これまでオレのブログを読んでくれてる人にはペーパーウッドという名前はオレのグリップカーで何度か目にしてると思うけど、この板の切り口の表情を側面以外に使ってみたくてiphoneケースの背面にそれをはめてみた。 店頭価格:¥9,450-(税込) 材料: <木材> ・ナラ ...
吉野君が教えてくれた動画<エチオピアのスツール作家>
度々ここで登場する吉野君が自身のブログで紹介していた動画。 動画そのものだけでなく、吉野君の言葉も強... Continue reading
Posted Jul 22, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
吉野君
こちらこそ忙しい中来てくれてありがとうございます!
オレも初参加の昨年は不安がありましたが、参加してみてとても貴重な体験をさせてもらったと思ったので今回吉野君も誘ってみました。
吉野君が参加してくれた事と再会出来た事が嬉しかったです。
出来れば懇親会では吉野君に化けて欲しかったですけど。
でもそしたらオレもつられてこちらでは見せた事がない呑み方になってしまうかもしれんから、まああれでよかったのかな。
来年もスケジュールに調整がついたら是非!
吉野君はハスクバーナのオレンジヘルメット似合ってるよ。
旭川木工コミュニティーキャンプに参加した。
先週金曜日、今年が4回目の開催となる旭川木工コミュニティーキャンプ(以下AMCC)に参加させてもらった。仕事の関係上キャンプのプログラム3日間全てに参加するのは厳しいので1日だけの参加。 参加するにあたっては先月東京から札幌に活動拠点を移していた大学の後輩Iと千葉で家具を作っている友人・吉野郁夫を誘ってた。 後輩Iは郷里が札幌ということもあり昨夏も会っているのだけど、吉野君とは5年振りの再会。酔うと「何故あなたはそれを買ったのですか?」というドイツ語を意味なく口にする吉野君と再会して呑むのを楽しみにしつつも、携帯を持ってない吉野君が本当に旭川に来てるのか分からないまま集合場所へ。 そう...
旭川木工コミュニティーキャンプに参加した。
Posted Jul 9, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
2
「吉岡滋人×ペーパーウッド展」展覧会情報
Posted Jun 28, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
道新の鈴木さん
Posted Jun 26, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
オレが欲しい車と息子が欲しい車
Posted Jun 22, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
オレが作ったiphoneケース
Posted May 29, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
2
飛生アートコミュニティーに行ってきた。
Posted May 1, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
北海道のニ分
今日タイヤを夏タイヤに換えた。ようやくだ。 今年の冬は本当に雪が多く、1日に何度も除雪してた時期には... Continue reading
Posted Apr 28, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
富良野で打ち合わせ
Posted Apr 24, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
10周年だョ!!世界男根彫刻大会
皆様お久しぶりです。 随分お待たせしてしまいましたが、 「10周年だョ!!世界男根彫刻大会」の 第3... Continue reading
Posted Apr 19, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
ふらのジャム園さんの什器
Posted Mar 24, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
マンガ+友人イイジマコウジ氏が始めた事+最近お会いした人の話
Posted Mar 2, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
okabeさん
コメントありがとうございます。
今回の件、薬を使って様子を見てと言われても、1時間後に何をもって「安定した」とか「回復してる」と判断するのかなんて素人にはなかなか分からないと思うんですよね。
岡部さんが言うようにこれは根が深く、いろいろと解決しなければならない複雑な問題が絡んでるのだと思いますが、病気や怪我は愛情や友情だけではどうにもならないし、少しずつでも改善していってほしいです。
子供の病気と芦別市立病院の話
現在5才のウチの長男はお陰様で元気に育ってるのだけど、体調を崩して体温が高熱になると痙攣を引き起こす熱性痙攣がある。 土曜日の晩、彼の人生で4度目の熱性痙攣を引き起こしてしまった。 金曜日の晩から熱が上がり始め、日が変わっても熱が下がらなかった彼を午前中に芦別市立病院に連れて行くとインフルエンザと診断され、すぐにインフルエンザ対策の処置をしてもらった。しかし熱はその後も上がって19時過ぎに体温を計ったら39.8度。直後に痙攣を起こしてしまった。話しかけても反応が無くて、そしてこれまでの3回よりも反応のない時間が長かったので、オレと嫁はかなり焦ってたまらず119番に電話した。 熱性痙攣は...
子供の病気と芦別市立病院の話
現在5才のウチの長男はお陰様で元気に育ってるのだけど、体調を崩して体温が高熱になると痙攣を引き起こす... Continue reading
Posted Feb 15, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
2
外国の地図の日本
Posted Feb 10, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
久保田のパフォーマンス
現在マンガにしている「世界男根彫刻大会」に共に参加した噂の久保田が10日(金)の17:00から横浜で... Continue reading
Posted Feb 8, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
10周年だョ!!世界男根彫刻大会
マンガの続き。 今回は出発日の出来事。 「<出発日> smells like FRP spirit ... Continue reading
Posted Feb 6, 2012 at ベースヨシオカのその後の生活
Comment
0
More...
Subscribe to Shigeto Yoshioka’s Recent Activity