This is yuki's Typepad Profile.
Join Typepad and start following yuki's activity
yuki
語学学習中。必要なのは英語だけど、最近の関心は独>仏>英(汗)
Interests: 猫,犬,映画,お茶,イギリス,歴史
Recent Activity
yuki is now following hitoshi
Aug 11, 2011
yuki is now following TrinityNYC (とりんち)
Jul 19, 2011
いよいよ、一ヶ月を切ったけど、みんなどうするんだろ。
表明してない人はフェイドアウト?
まあ、どこでも一緒というのもあんまり・・・
今はやってない某サイトとかは、とりあえずノートが来て設定から考えるけど。
仮・掲示板
とりいそぎ設置。おしゃべりしてください。
あ、こちらに来ていただけてよかった。
Twitterやってます?
もし、やってたらフォローお願いします。アカはsnowdropxxです。
結構みなさんいますよ。
仮・掲示板
とりいそぎ設置。おしゃべりしてください。
2ばーん(^O^)
というか、Typepadって、ぽんちゃんのアカウント丸々購読してる形になるんだね。
ここはモバイルでもOKなの?
仮・掲示板
とりいそぎ設置。おしゃべりしてください。
こけたって大丈夫?気を付けてね。
今年もよろしくお願いします(。・_・。)ノ
謹賀新年(´∀`*) 初詣行ってきたよ
近所の神社に。歩いて3分ほどなのに、凍結地獄のため1回こけましたw でもおみくじは大吉(´∀`*) 今年もよろしくお願いしますo(・ω・´o)
親世代というのもあるけど、
オーソドックスなのが人気みたいですよ。
でも、ケーキの上のいちご、特に今の時期はちょっとすっぱすぎるような。。。
イチゴショートはそんなに人気があるんだろうか(´・ω・`)?
via www.flickr.com 今日母上に「ケーキ2,3個だけ買ってくるの、恥ずかしい?」と聞かれ、恥ずかしいも何も1個でも買いに行けるワタクシ、軍資金をいただいて買ってまいりました(´∀`*) 母上がほしかったのは、イチゴショート。無性に食べたくなったらしい。今まで気づかなかったんだけど、一番売れてるし、そのケーキ屋さんで一番値段が高かったのです(´・ω・`) …ショートケーキってシンプルでイチゴ乗っかってるだけなのに、やっぱり高いんだーと驚いたんでした。わたしはイチゴタルトのほうがいいなー。
yuki added a favorite at @hitoshi annex
Nov 24, 2010
使わないんじゃなくて、もったいなくて使えないんじゃないの?w
アマゾンでこんなの見つけちゃったので(´∀`*)
Schalke-Jahrbuch 2010/2011 [Perfect] 思わず購入してしまいましたー(´∀`*) まさかアマゾンで買えるとは思わんかったわ! つか、Jahrbuchって何w 多分わたし使わねーぞwww
すごいww
お姉さん大丈夫?
ハンマーを持った姉貴
ハンマーと姉貴で紹介した、先日のわが姉貴の不可思議な格好を描いてみました。。。 家に帰って来た時、「きえぇぇぇぇぇぇ」という奇声と共にこの恰好を見た母上とワタクシの心中をお察しください… 怖かった(つД`)
勉強お疲れ様。
やっぱりお盆前とかは求人減るからねぇ。
休み明けから増えるんじゃないかな。
独検受けるのね。ガンガレ~
8/1-8までのオベンキョウタスクo(・ω・´o) = 90%達成
8/1-8までのオベンキョウタスクですo(・ω・´o) 30/33 = 90% 達成でございます!!o(・ω・´o) わーいわーい!! 頑張った自分(´∀`*) 先週は職探しを潔くあきらめてw(だって今ほんとに求人ないもの)、自分の時間を存分に使わせていただきました! そのかわり思いっきりヨーロッパ時間に戻ってしまったのは秘密w 独検を受けようと決めたことと、それにつられてlang-8でのドイツ語日記を連日書いていて妙にモチベーションが上がってる感じw いつまで続くかわからんけれど、今週いっぱいは職探しはしない予定なので、今週もがんばりますo(・ω・´o) (via www.fli...
携帯をiPhoneで読み込めるというアプリを入れてみたんですが、iOS4にしたせいか、携帯用URL(これはトップと別に取得が必要)にアクセスすると、すぐにリダイレクトされてしまうので、とりあえず、他のTo Do用アプリを使ってます。
最近、メモ帳アプリでWEBからも使えるようなものを見つけたので、使ってみようかと思ってます。(これじゃEvernoteとどこが違うのかって話なんだけど)
先週よりは時間のやりくりができるようになり、あとオンラインタスクリスト(今週分)を使ってみると、何が...
先週よりは時間のやりくりができるようになり、あとオンラインタスクリスト(今週分)を使ってみると、何ができて何ができなかったのか一目瞭然ですな(´∀`*) …いや、笑いごとではないのだけど。 今週を振り返ると、 日々のルーチン(word of the day, bitesized german, phrasen des tags, smart.fm)はなんとかクリアできる ルーチンに単語リストを作りながらはちょっと時間がとられる ルーチンをすべてクリアしようとすると、リーディングまで届かない さらにライティングなんてさらに遠い などなど、いろいろ見えてきました。もしかしてリーデ...
yuki added a favorite at ぽんすけまいくろ
Jun 30, 2010
yuki is now following Miyuki Noma
Jun 27, 2010
WEBとiPhoneで共有できるところがないかなと、探したんだけど、びみょーなんですよね。
(現在はevernoteに書き込んでるけど、アップデートしないと、深いところへ行ってしまうし。。)
というわけで、とりあえずcheckpadに登録してみました(・_・)ノ
先週よりは時間のやりくりができるようになり、あとオンラインタスクリスト(今週分)を使ってみると、何が...
先週よりは時間のやりくりができるようになり、あとオンラインタスクリスト(今週分)を使ってみると、何ができて何ができなかったのか一目瞭然ですな(´∀`*) …いや、笑いごとではないのだけど。 今週を振り返ると、 日々のルーチン(word of the day, bitesized german, phrasen des tags, smart.fm)はなんとかクリアできる ルーチンに単語リストを作りながらはちょっと時間がとられる ルーチンをすべてクリアしようとすると、リーディングまで届かない さらにライティングなんてさらに遠い などなど、いろいろ見えてきました。もしかしてリーデ...
あれ?アナウンスもなかったようですね。
(まあ日曜だけど)
それにしても、ぽんちゃんすごいなー。
私は積読になってる問題集をこそこそ勉強しようかな。
なんだか本部が昼ごろから落ちてますね(´・ω・`) 折角のお休みなので、単語帳を作っておこうと思った...
なんだか本部が昼ごろから落ちてますね(´・ω・`) 折角のお休みなので、単語帳を作っておこうと思ったんだけどなー。まあ、Evernoteに作っておくからいいや。 その単語帳というのは、先日から心に誓った、前置詞と一緒に動詞を覚えなおすというもの。リストを作って、記憶定着率を上げるべく例文も作っておけば、いつか覚えるかなーと思ってこそこそやってます。とりあえず動詞は、German Verb Guideに載っているものから(助動詞除く)。さすがに知らない単語はなかったけれど、どの前置詞とくっつくかなんか知らないよっヽ(`Д´)ノ …というわけで勉強になります(´・ω・`) がんばろ。 並...
グーグルだと、へんな訳になれば修正できるんだけど、
英語←→ドイツ語のユーザーのほうが対日本語より圧倒的に多いと思います。。
プラス、ドイツ人はきちっとしてるから、変だと思ったら直しを入れる人が多そうだけど。
某所日記へのドイツ語コメントなんかを読んでる時翻訳にかけたりするのだが、独⇒英の翻訳だったらほぼ不明...
某所日記へのドイツ語コメントなんかを読んでる時翻訳にかけたりするのだが、独⇒英の翻訳だったらほぼ不明な部分は解決してくれるのよね(´・ω・`) (…ちなみに独⇒日は試したことがない) これって、ドイツ語が、いくらカジュアルな口語(ツイッターとかのは崩れすぎてるw)といえども、文法がかっちりしている+学習者向けにネイティブさんがわかりやすいドイツ語を書いてくれるからなんだろうなあと、つくづく感心。うまくできてるなあ(´・ω・`)
yuki is now following Miyuki Noma
Jun 12, 2010
yuki added a favorite at ぽんすけドイツ語学習呟き
Jun 8, 2010
そう、長蛇の列になったりすると、それだけでストレスだし
この日はかなり不調だったので。
受験はしても最近飽きつつあるんで、どうしたものかと思ってます(-_-;)
TOEIC受けてきました
日曜日にTOEICを受験してきました。 Partxがなんてのは(毎回ながら)できません。 とりあえずk「20日間完成」というドリルはなんとか10日間でできましたが、 土曜日に体調不良で、歯医者から帰ったら貧血、 日曜日は毎回ながら午前中はあっという間に時間が経った上に、昨日も調子悪かったです。。 (昨日は土日とは関係なさそうなんだけど) 試験そのものは、地元のS大だったんですが、 前にも受験したことがあり、高校生の時にも模試で行ったことがある、 こういう試験関係ではよく(といってもTOEICは毎度ではないみたい)使われる学校です。 が、工科大学なので、予想していたとおり、女子トイレが少な...
てっきり、ぽんちゃんの部屋かとw
私も部屋を変わったときに、本棚が入りきらず、
置いてきた本棚はスライド式だったから、実質二つ手放したので、
いくら片づけてもすぐ一杯になります。
まあ、ついつい問題集とか買うから、積ん読状態なんですよね。
床はマヤるのに邪魔なので、すぐ捨てるような雑誌程度だけど、
机やら、ベッドの枕元やらが...(^^;)
たまには自分の部屋を眺めて呆然としてみる(´・ω・`)
部屋をきれいに保つために遵守したい整理整頓のルール|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト というのを読みました。そして、ひどく反省してみた次第… ※上記の写真はわたしの部屋ではありません、frickr上にあった写真です。 とくに思い当たる部分は…(以下、抜粋) 絶対に床にものを置かない 寝る前にリビングの片付けをする 朝起きたら床全てにクイックルワイパーをかける 使う場所のすぐ側に収納する 使い終わった物はすぐに片付ける 明日着る服を決めて寝る カバンは床に置かない。定位置を作ってそこに置く 帰宅後は毎回必ず鞄の整理をする。ハンカチを換えてティ...
この本、買おうか迷ってたんですが、よさげですね。
グリムの初版本の翻訳本は買ったんですが、結構遠慮ないんですよね。
Mutterって要は口減らしなんだと思います。
引き続き「聞いて読む初版グリム童話―ドイツ語朗読CD付」o(・ω・´o) 次はヘンゼルとグレーテルで...
引き続き「聞いて読む初版グリム童話―ドイツ語朗読CD付」o(・ω・´o) 次はヘンゼルとグレーテルです。 話そのものはそんなに変わってるところはないのだけど、初版だと子供を捨てようとするのは Mutter なんですな(´・ω・`)…血のつながった母親だよ。。。継母(Stiefmutter)が自分の子供じゃないから、子どもたちをないがしろにするのではなく、母親が…(´д`;)とびっくりですよ。 あと、この話で気づいたわけじゃないのだけど、直接話法内に地の文が入り込んでくる構造、これは慣れないなあ。こんなの。 Nein Frau, sagte der Mann, das kann ...
ぽんちゃん、絵が上手いww
暗がりでテレビ見てると目が悪くなりそう。
よい子はお部屋を明るくして見ましょうw
見てはいけないものを見てしまいました(つД`)
…怖かった(つД`) パックはわかるんだがね… …居間でこんな顔して録画した番組を見ていました…電気くらいつけろ…
yuki added a favorite at ぽんすけドイツ語学習呟き
Apr 29, 2010
メンテ後エラーになるって、ひさしぶりのような。
今回はこれのようです↓
http://blog.smart.fm/2010/04/27/study_badges/
本部、また落ちてるか、めちゃくちゃ重いですなあ(´・ω・`) 謎現象も出てきてるようだし。今日メンテ...
本部、また落ちてるか、めちゃくちゃ重いですなあ(´・ω・`) 謎現象も出てきてるようだし。今日メンテナンスがあったんだっけか?何したのかな…(´・ω・`)
More...
Subscribe to yuki’s Recent Activity