This is soyo's Typepad Profile.
Join Typepad and start following soyo's activity
Join Now!
Already a member? Sign In
soyo
元社会人大学生ですが今はとあるベンチャーに勤めています
Recent Activity
koba_b さん 特典航空券が取れないときはクーポンにするものイイですね。US系はその点、期限がほとんど無いに等しいので貯まる一方・・という手もありますが。前方通路の席は足が広いのでイイですが、乳幼児のベットが付けられるので、運が悪いと鳴き声で眠れないという罠があります。
Image
えー、そろそろ夏休みも終わって秋休みの季節ですね(計画レベル)。私、出張とかで何十万マイルとユナイテ... Continue reading
Posted Jul 16, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
松本さん 通電のポットよりも安心出来ますね。一時期ウォーターサーバーを購入して、冷水と温水を直ぐに使えるようにしようと思いましたが、待機電力があまりにも多くてやめたことがあります。2Lミネラルウォーターと電気ケトルが一番安い組み合わせの様です。
Image
Soyoです、お題というわけで私の生涯のテーマ?である「家事に役立つ家電」をあげてみたいと思います。... Continue reading
Posted Jun 29, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
最近、朝はせわしいのでお湯を沸かすのもクイックにいきたいと思っている今日この頃。電気ポットだと電気代... Continue reading
Posted Jun 12, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
えー、ソニーのネットワークに対する侵入事件の件。どうやら犯人らしき方がスペインで逮捕されたとのこと。... Continue reading
Posted Jun 10, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
気づいたらアップルユーザーまっしぐらのわたくしですが、どうせなら無線LAN環境もAirMacで802... Continue reading
Posted May 28, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
えー、超レア?なケースだとは思いますが表題の件。 実際に体験してしまったのでその話。 起きたこと:楽... Continue reading
Posted May 6, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
Image
みなさんにもアップルストアのメールが届いていますね。 ん、画像をよーく見て、気付いたのでアップルのサ... Continue reading
Posted Apr 22, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
えー、家族が例の地震で被災して色々ありまして・・・でも、ようやく再開。 さて、ニフティが25周年とい... Continue reading
Posted Apr 15, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
Undervillage_0908さん コメント有り難うございます。 そうですね・・「既定路線」だったかどうかは、“中の人達”と話しても飲み屋のネタなので何とも言い切れませんが、迷走と書いたのは名前が違った事でサイトパワーやブランド力を落としている事実から書いた私の正直な感想です。 もちろん企業側から見れば長期的に良いと判断し、最終的にブランドの統一に走ったと考えれば「想定内」かもしれませんが、ならば最初からそうすれば良かったのでは?と思うわけですね。 これをリクルートの変遷を考えて冒険(お茶目な実験)と解釈するも良し、消費者目線で迷走と解釈するも良しですが・・。
乾燥が激しいこの季節なので、思わずシャープのプラズマクラスター加湿器を購入してしまいました。今回はそ... Continue reading
Posted Feb 13, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
朝之丞さん 継続率ですがブログコンテンツ量推計のモデルで採用されている「ブログの更新継続率モデル」の値をベースに書いています。・・・が元ネタよく見たら、その値は2年で10%、3年で3%の間違いでした。すみません。(むしろ減ってる・・ちょいと記事修正しました)。他にも色々資料があり、面白いです。 ブログの実態に関する調査研究 (総務省) http://www.soumu.go.jp/iicp/chousakenkyu/data/research/survey/telecom/2009/2009-02.pdf >まぁ、私自身のしつこい性格も有るとは思いますが 確かに、そう言う意味でこうしてブログを続けている我々は頑固でコンサバティブな面も持ちつつ、強い意志を持っているとも言えますね〜。
最近、気になっているのが検索でヒットするブログでの家電レビューや旅行記事が少なくなってきたこと。 以... Continue reading
Posted Jan 21, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
ついにというか、今年もあけまして。。(いまさらですが)おめでとうございます。新年一つ目の話は今年のト... Continue reading
Posted Jan 5, 2011 at 元社会人大学生のIT生活
前回に続いてクーポンの話題。今回はリアルな元祖クーポンサイト「ホットペッパー」のブランディングの失敗... Continue reading
Posted Dec 10, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
もう年末ですね。忘年会とか何やらで夕食代がかさむワケですが、そんな中注目されているクーポン・共同購入... Continue reading
Posted Dec 5, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
koba_bさん こんにちは、アイロンはやはり自動で掛けてもらうぐらいでないと、生活は楽になりませんでした・・・。 そう言う意味で日立の全自動洗濯乾燥機にある「風アイロン」機能には注目しているのですが・・。ロックオンしているのですがさすがにまだ買えませんw。
家事ラクラクキャンペーン中のSoyoです。先日購入したスチームアイロンの話の続きをば。(ちなみにお金... Continue reading
Posted Nov 23, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
家電で家事ラクラク計画を発動中なので、今度はスチームアイロンに手を出してみました・・。そのお話。 な... Continue reading
Posted Nov 11, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
パナソニックの食洗機を購入し、使い出してはや1ヶ月。。今度はその使用感などを。ちなみにこのレポートは... Continue reading
Posted Oct 10, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
 えー、最初に書きますが、東急ハンズのファンでもある私がこの記事を書くことは心苦しいのですが、最近思... Continue reading
Posted Oct 3, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
先日パナソニックの食器洗い乾燥機 NP-TM3 を買いまして、その話をば。 ちなみにビックカメラで買... Continue reading
Posted Sep 25, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
 えー、以前購入しました自動掃除機のルンバですがすこぶる好調でもはや家にはなくてならない存在です。週... Continue reading
Posted Sep 4, 2010 at 元社会人大学生のIT生活
 なんだか、革新的な商品を今年中に発表するということらしいですね・・Appleさん。TV関連の商品と... Continue reading
Posted Aug 22, 2010 at 元社会人大学生のIT生活